スポンサーリンク
カードに憧れる微課金な管理人です。
海外では日本よりもバージョンが進んでおり、多くの未実装カードが使えるようになっています。
「Romwiki」から注目のカードをまとめます!
Flute Playerカード

- 効果:クリティカル+5、AGI+5、DEX+2、移動速度+5%
- カードを引く:Matk+8
- カードを預ける:Max HP+72
- MVPカード
- スロット:靴
AGI型ではかなり使えそうなカードですね〜!
ブラッディマーダーカード

- 効果:クリティカル+7、クリティカルダメージ+12%、自動攻撃時に10%の確率で5秒間+5%ダメージアップ
- カードを引く:Max HP+112
- カードを預ける:クリティカルダメージ+3%
- MVPカード
- スロット:武器
こちらもクリティカル補正強烈です!
ファイアウィッチカード

- 効果:Matk+20、魔法防御無視+4%
- カードを引く:Atk+8
- カードを預ける:Max HP+72
- MVPカード
- スロット:武器
マジシャン系ではかなり使えそうなカードですな〜。
アポカリプスカード

- 効果:魔法防御無視+10%、物理防御+40
- カードを引く:Max HP+28
- カードを預ける:魔法防御無視 2%
- ノーマルカード
- スロット:頭
こちらもマジシャン系でよさげなスペック!
実装はいつのことか……。
今のところめぼしいのはこのくらいでしょうかね……。
気になる方はRomwikiでチェックしてみてください。日本版でもスペックは変わらないはず。
ハイウィザード向けのカードが増えるのは嬉しいですね!今のうちからZeny貯めておきます……w