微課金管理人です。
ハイプリースト、ウォーロックの最終装備「+10ウィザードロッド」に必要な費用を計算してみます!
究極の装備+10ウィザードロッド。
マジシャン系では「+10ウィザードロッド」が最終装備だと考えられます。
ウィザードロッドは+10にするとボーナスがついて、「詠唱短縮10%」が付くんですよ(永遠の指輪とセット効果)。無詠唱MSに近づきます!
さて、これいくらくらいお金掛かるんでしょう?計算してみました。
どうやって作る?
ルートは色々ありますが、定番はたぶんこのやり方。
- スタッフオブピアーシング+10を作る
- スタッフオブピアーシング+10をグレードアップする
- ウィザードロッド+8が完成
- ウィザードロッド+8を2回安全精錬
- ウィザードロッド+10が完成!
取引所で出てくるのを待つこともできますが、たぶんこれが一番安いはず。。
取引所の素材価格にもよるんで、心配な方は自力で計算してみてください!
+8ウィザードロッドにかかる費用。
まず「スタッフオブピアーシング+10」を作りましょう。

これがなかなかえぐくて、+10にするだけでも
- オリデオコン85個
- スタッフオブピアーシング10本
- 2,740,000 Zeny
が必要です。素材費用を合計すると、軽く5MZenyは飛びますね。
それまでの精錬、そのあとのアップグレードにも素材とZenyが必要です。
「ウィザードロッド+8」にするまで、ざっくり9〜10MZenyかかると思っておきましょう。

実際、市場価格も10MZenyくらいですね。取引所に出ていたら、サクッと買うのもありです。

+9ウィザードロッドにする費用。
さて、このあともえぐいです。
+8ウィザードロッドを+9にするためには、
- オリデオコン50個
- ウィザードロッド6本
- 1,630,000 Zeny
が必要です。

この、ウィザードロッド6本が費用負担重いです。
プロンテラの武器制作NPCからスタッフオブピアーシングを作り、これを4回アップグレードすると、ウィザードロッドになります。
この費用が、1本あたり1.2〜1.5MZenyほどかかります。
少し多めに見積もって、1本1.5MZenyとしましょう。
すると、「+9ウィザードロッド」にするために、
- オリデオコン50個=1,250,000 Zeny
- ウィザードロッド6本=9,000,000 Zeny
- 精錬費用=1,630,000 Zeny
- 合計=11,880,000 Zeny
ざっくり追加で11〜12MZenyが必要ですね……。
+10ウィザードロッドにする費用。
さて、次で終わりです。
+10にするためには、以下のコストが求められます。
- オリデオコン85個=2,125,000 Zeny
- ウィザードロッド10本=15,000,000 Zeny
- 精錬費用=2,740,000 Zeny
- 合計=19,865,000 Zeny
…………
\(^o^)/
ぜんぶ合わせて??
以上のコストを合計すると、
「+10ウィザードロッド」の制作に必要な費用は!
ざっくり「40MZeny」くらいだと判明しました!!
もっともこれはすべての素材を取引所で買った計算なので、実際にはもう少し安くなる……かな?
取引所の価格も上下しますし、あくまで「ざっくりの価格」だと思ってもらえれば。
ハイウィザードのアノリアン&スティング狩りで、デイリー1Mzenyいけました。
1ヶ月ちょっと下水にこもれば完成すると思えば、まぁ手頃っちゃ手頃ですね。
関連記事:
【ラグマス金策】GH下水でデイリー1MZeny稼ぐ!スキル&装備ビルドを公開。
まぁ、そのあとの強化もアホみたいにお金掛かるんですが……w コツコツ続けましょう!!